忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりで突然ですが、

私は7て数字が大好きです。


キングダムハーツでファントム倒せたときの死の宣告の残り数も7だったし(本当)
大学受かったときも合格最低点から7点上だったし(本当)
何かの試験も7回目で通りましたし(本当)
他にも色々今までの人生で良かったことには7という数字が
なぜだか付きまとってきたのです。

なんか…
7という数字が俺を呼んでる気がするんだよね…
(´・ω・)これ汎用性あるな










うん777hitおめ!


(以下、コメントレスとオバマ)




















これからもこんな感じになる予定だから
(´・ω・)あえてすごい長い期間空いたことは触れないでおこう



>トンさん
(´・ω・)レギュラーアシ募集してたからこっそり狙ってた作家さんのサイトに久々に行ってみたら雑誌立ち上げてて吹いた

そうそうあの鳥居下通ってみるとなんかうわなにをするやめ


>遊さん
確かに三次から自力で二次に変換できないとオリジナリティがないですもんねー。
あと観察力てのに似てるけど、
ストーリーとか演出とか全般の感性?みたいなのを磨くために
映画を見たりするのは結構良いと勝手に思ってます。
もちろんタダで。


>まーちゃん
(´・ω・)ジャンプは教科書
バイトはやっとこさ一日減らしてもらったのでまだマシになりましたです。
いやっほう。





















オバマの話

先日オバマ大統領が
「核のない世界づくり」とかでノーベル平和賞を受賞しましたねー。
ネットではあいつ大したことしてないだろとかで物議をかもしてますが、
私も正直彼が受賞に値するようなことをしてるとは思いません。



しかし、逆に考えるんだ


これは罠だと。



つまり本当に平和を望んでるノーベル賞連盟的なものの策です。
ノーベル平和賞というグローバルな賞を受賞してしまったからには
今後もしアメリカが平和に反するような行為をすれば
「あいつは平和賞を受賞しといて何をやってるんだ」
と世界中からバッシングを受ける羽目になるわけです。
下手にプレデターとか開発できなくなりますね。


そう、あの平和賞は
(´・ω・)ノーベル賞連盟による牽制だったんだよ!






とかだったら面白いんだけど…。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
>おめです踏みましたー^^
キャラリクはもうちょい待ってもらえますか><近日中に連絡します

塾の先生もオバマ受賞に関しては政治的な何かを感じるくらいあり得ないって言ってました(・ω・`)
万年青| | 2009/10/20(Tue)00:04:20| 編集
無題
プレ…デター?
| | 2009/10/23(Fri)00:49:24| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
瀬流 ジュニア
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/09/28
職業:
大学生
近況一言:
回転寿司に行って7皿しか食べれないという屈辱を味わうほど胃がスモールン


since/2009/8/1
フリーエリア
最新コメント
[10/01 もっち]
[09/25 トンジット]
[09/22 もっち]
[09/17 万年青]
[09/17 もっち]
[09/17 トンジット]
[09/15 トンジット]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   (´・ω・)えいかげん二世   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]