あ、ありのままここ数日起こってたことを話すぜ…
「インフルにかかりました的な日記を書こうとしていたらもう既に治っていた」
(´・ω・)何を言っているかわからねーと思うが俺つええ
いえい。
ただ罹ってたときにちょっと思ったことがあるので続きに書いときますね。

(以下、コメントレスと冨樫大先生)
2日間大学とバイトが休めることは素直に喜んでおこう。
>まーちゃん
(´・ω・)去年の自分と似たようなこと言ってやがるぜェーッ
いやほんとお手伝いとかすんごい嬉しいです泣けるくらい。
内容バレちゃうのが多少悩みどこではありますが、
とりあえず受験がんばってね。応援しております。
>遊さん
そうページ数なんですが、今までだいたい60くらいかなー
とか思ってたのですがよくよく計算してみたら90前後いくかもです。
個人的にそのくらいの方がボリュームがあっていい。
(´・ω・)ジャンプの質感といったらないでしょう(他雑誌もだけど)
冨樫大先生の話
随分前というか太古のことなのですが、
「ハンターハンター」を執筆していらっしゃる冨樫先生が巻末コメント欄で
「インフルにかかりました、現在はタミフルを服用しております」
的なことを書かれていたことがありました。
当時はそんなに気にしなかったのですが、いざわが身となってみると
あのしんどさの中で漫画を描くには相当の気力と相当の熱意が要る、
と思います。
たぶん多くの人は流石にこんな状態じゃ無理と投げ出すレベルです。
よく冨樫冨樫と言われていますが
あながち馬鹿にできたものでもないかもしれませんよ。
まあ
(´・ω・)今描いてないんだけどな!
PR