ABOUT | GALLERY | WORKS | LINKS | MAILFORM |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある方から学んだぐりぐり描きというものにチャレンジしてみれどできず。
あとよく忘れがちになるけど絵というのはどこまでも自由なものなのだなということを再確認しました。
流れで初めて眼鏡っこに挑戦。眼鏡なし紫は脳内でスッて外してあげてください。
人間の脳か目(どっちか忘れた)ていうのは見た物をある程度勝手に補正してしまうようになってるそうですね。
三角形の輪郭の一部があるとそこに三角形がくっきり見えるのが有名な話で
それは絵かきにも同様に起こるらしいです。過去の自分の絵を見たとき当時とらえていた感じと比べて異様なザマなのはこれによるんだとか。
基本長時間見っぱなしだとなりやすいと思うので漫才のネタと同じで一晩寝かせるのがいいかもしれません。
最近これのせいで絵描くのがこわい。
なんか名前つけたいなこれ。
(´・ω・)タルト崩壊でいいや
ジャンプで今そこそこの位置で続いてる保健室の死神のキャラが好きすぎるので色々描いてみよう。
描いてみて思ったのは
ベタ塗りというのはノリと勢いでうまいこといくものでもあり
いかないものでもあり
曲線が大事なんだなあと思いました。
長かったけどこれにて終了。