忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今アニメ化関連で話題にのぼってる
ぬらりひょんの孫のキャラ名についてなのですが、

主人公の名前はリクオですよね。





初代 総大将ぬらりひょん
二代目 奴良 鯉伴(ぬら りはん)⇒半=ハーフ
三代目 奴良 リクオ(ぬら りくお)⇒クォーター




(゜д゜)!




な、













PR
うちの最寄りの自販機のマックスコーヒーをいつの間にか「あったか~い」から「つめた~い」にしたお前の心が一番つめた~い。



。゜(ノд`)゜。



とっとり

































今日の絵はトトリのアトリエとかいうゲームの主人公貧乳(トトリ)です。
あと他の方が描いたものを見て気づいたのですが
以前薄灰色でトーンの真似事ができるとか言いましたがあれは
薄ピンクとかでもできるみたいです。→ (゜д゜)<なにィ!


懸賞に嵌ったり嵌らなかったりで手当たり次第応募しまくってる最近。
なんか当たるといいネ!

メタちゃん

緑色の箱運んでたやつきばりん









逸人くんなんでか植物関連の名前が最初多かった(´・ω・)マザーガードの回で花巻さん出せや!



















ある方から学んだぐりぐり描きというものにチャレンジしてみれどできず。
あとよく忘れがちになるけど絵というのはどこまでも自由なものなのだなということを再確認しました。

流れで初めて眼鏡っこに挑戦。眼鏡なし紫は脳内でスッて外してあげてください。
人間の脳か目(どっちか忘れた)ていうのは見た物をある程度勝手に補正してしまうようになってるそうですね。
三角形の輪郭の一部があるとそこに三角形がくっきり見えるのが有名な話で
それは絵かきにも同様に起こるらしいです。過去の自分の絵を見たとき当時とらえていた感じと比べて異様なザマなのはこれによるんだとか。

基本長時間見っぱなしだとなりやすいと思うので漫才のネタと同じで一晩寝かせるのがいいかもしれません。
最近これのせいで絵描くのがこわい。
なんか名前つけたいなこれ。

(´・ω・)タルト崩壊でいいや


ジャンプで今そこそこの位置で続いてる保健室の死神のキャラが好きすぎるので色々描いてみよう。

描いてみて思ったのは
ベタ塗りというのはノリと勢いでうまいこといくものでもあり
いかないものでもあり
曲線が大事なんだなあと思いました。 


長かったけどこれにて終了。

群馬より帰還しました。うへへ。
向こうはなんでか知らんけど雪がまだ残ってるような所でした。木がめっさ多い。
露天風呂最高。



(以下、写真達)
今朝から二日間温泉とか苺狩りに群馬県に行ってきます。
(´・ω・)遅刻らめぇ

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
瀬流 ジュニア
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/09/28
職業:
大学生
近況一言:
回転寿司に行って7皿しか食べれないという屈辱を味わうほど胃がスモールン


since/2009/8/1
フリーエリア
最新コメント
[10/01 もっち]
[09/25 トンジット]
[09/22 もっち]
[09/17 万年青]
[09/17 もっち]
[09/17 トンジット]
[09/15 トンジット]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   (´・ω・)えいかげん二世   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]