ABOUT | GALLERY | WORKS | LINKS | MAILFORM |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいただいまー瀬流ジュニアです。
合宿では色々いい経験をさせてもらいました。お疲れです。
ちなみに割りと諏訪子神奈子の発祥地に近かったらしく、お土産屋では
それっぽい縁のあるものがちらほら↓
かっけええええええええええ
あと帰ったら冬コミ参加申込書セットが届いてました。おおこんなの
見るの初めてだぜということで一緒に見ていきましょう。
まず
カタログで用いるらしい短冊?(サークルカットとか)と
「配置用データ」なる用紙などの記入物がありーの、
コミケの理念や運営やルールなどが書かれた冊子がありーの、
あとミニ漫画と送付用の封筒が入ってますね。活字多っ。
申込は郵送だと基本8月19日締切。
当落通知が10月30日予定。
開催日は12月29~31日。
参加費用は7500円で落選したらちゃんと返金されると。
(参加申込書セット自体は通販で1500円)
で、少し問題なのがこれこんな超早い時点で持込予定数決めなきゃいけないんですねー。
まあたぶんアバウトでいいのでしょうが。
あと戻ってきて早々ですが明日から実家へ帰省するというハードさなのでまたも更新は
できても携帯からとなります。
(´・ω・)なんか台風が絶賛アプローチ中らしいけど200円やるから帰れ!
(以下、コメントレス)