忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(´・ω・)モラァ!


昨晩イミフな強風が完全に家ひっぺがしにかかってたのはいいとして
ここのところ放置気味だったかもしれませんが特に理由はないです。

でこっから当分修養モードに入るわけですが、
自分へのムチ打ちとしてアナログと並行しながら
こっちで一日一枚なんか描くことをルールづけます。どどん。
(ただしやむない事情がある場合を除く)



いいのかな…今はともかく大学の授業始まっ
(´;ω;)うわ今4月に待ちうけている思い出したくないものを思い出してしまったくっそ

←というわけで初発はいつものスタンダードなメリー。
よかれと思って描いてたらデッサンが狂っていたときのショックは異常。
 



 






















(´・ω・)はい続きはあいかわらずジャンプの事





今週のジャンプ一番かっこよかった賞は…



バクマンのと巻末のあれも含めて
編集長。



四肢障害か…確かに。
読んでても全然考えがそこまで及ばなかったというか
全ての子供に楽しんで読んでもらうって大変なんすね。


あと読切の人が自分のいっこ下という。ぐぬぬ。





 

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
国境が生死の境でないように
年齢差が漫画家能力に単純比例はしないという事ですね


\(´・ω・)ノヒャッハー!←最近縁さんが多用する


俺もペンタブ買ったらオレサナ漫画化とか色々チャレンジすっからなこんちくしょ


あーキンオニクワガタ欲しい
狐語使い| | 2010/03/22(Mon)11:48:43| 編集
Re:国境が生死の境でないように
\(´・ω・)ノヒャッハー!(マリオっぽく)

トレジャー新人賞入選とかに若い人ゴロゴロいるので年齢は関係ないでしょうねーでも15歳で持ち込みとかそんな人生送ってみたかったです。

そう大学はやっぱ色々チャレンジの場のはずだ!たぶん
兜と鍬形って書くとなんかかっこいい。
【2010/03/23 10:45】
無題

いいなぁ、ペンタブ...
日記で書いてから今までずっと悩んでるっていう


オレも去年の夏休みに一日1コマ模写を心がけてやっていたはずだったんですが
\無理でした/

日進月歩
一日少しずつでもやっていればいいんですが、いかんせん当時のオレには覚悟がたりなかったらしいです。

大変だろうけど、リングに炎が灯るくらいの勢いで頑張って下さいっ!


で、本文とは関係ないんですがジュニアさんはペンタブどんなの使ってましたっけ?
参考にオススメや選ぶ基準なんかも教えていただけると幸いです。。。
遊者| | 2010/03/22(Mon)18:36:39| 編集
Re:無題
画像無いとイメージしにくいかもですが、当時ペンタブ求めてビックカメラに見に行ったときにあった機種は主に三つで


①バンブーコミック(+コミックスタジオなど)
16800円くらい
②いんちゅおす(+フォトショップなど)
35800円くらい
③液晶タブレット
228000円くらい

でした。
筆圧感知などの性能が確か②>③>①か③>②>①の順で
③はくそ高い代わりにディスプレイに直接書き込めるというあれです。
選ぶときはなんか比較表とかカタログが置いてるときは置いてるので
各性能へのこだわりと予算と牛乳に相談して決めるのがいいと思います。

自分はどうせ買うなら高い方がいいと②を(σ・ω・)σしました
ツールのsaiはコンビニ決済で6000前後で買えます。

ちなみに余談ですが③はジャンプ1000冊弱分ですから、
ジャンプ20年弱分になります。

(゜д゜)
【2010/03/23 11:14】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
甘酒ェ   *HOME*   例大祭7
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
瀬流 ジュニア
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/09/28
職業:
大学生
近況一言:
回転寿司に行って7皿しか食べれないという屈辱を味わうほど胃がスモールン


since/2009/8/1
フリーエリア
最新コメント
[10/01 もっち]
[09/25 トンジット]
[09/22 もっち]
[09/17 万年青]
[09/17 もっち]
[09/17 トンジット]
[09/15 トンジット]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
バーコード
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   (´・ω・)えいかげん二世   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]